Skip to content

車両ドア#

関連するAPI#

説明#

この機能は、車両がドア用のソフトウェアインターフェイスを提供している場合に利用できます。 乗客用のユーザーインターフェイスを作成したり、バス停でのシーケンスを制御したりするために使用できます。

レイアウト#

車両の各ドアには配列インデックスが割り当てられます。この割り当ては車両によって異なります。 レイアウト API はこの情報を返します。 Descriptionフィールドは、ユーザーインターフェイスなどに表示する文字列です。 これは任意の文字列であり、アプリケーションでの処理に使用することは推奨されません。 役割フィールドを使用して、乗降用のドアを確認します。 以下は、レイアウト API によって返される情報の例です。

索引 説明 役割
0 右前 -
1 前方左側 GET_ON
2 右後 GET_OFF
3 左後 GET_ON, GET_OFF

状態#

ステータスAPIは、ドアのステータスの配列を提供します。この配列の順序はレイアウトAPIと一致しています。

制御#

コマンドAPIを使用してドアを制御します。 ステータスAPIやレイアウトAPIとは異なり、配列インデックスはドアに対応しません。 このコマンドには、対象のドアのインデックスを指定するフィールドがあります。